リンク
お問い合わせ
東京大学運動会ゴルフ部
The University of Tokyo Golf Team
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ブログ
新入生の方へ
▼
充実した練習環境
大学から始めても活躍できる
勉強との両立が可能
金銭面の支援が豊富
女子部主将メッセージ
主将メッセージ
OBOGの方へ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
次へ »
人生の軸
人生の軸光岡さんから引き継ぎました、延壽です。 私は2年生からゴルフ部に入部しました。今日は、2年生からゴルフ部に入るまでにどんな迷いや選択があったのかを少し詳しくお話ししたいと思います。「人生の軸」とは?私がたまに口にする「人生の軸」という言葉があります。 それは、簡単に言うと その時期に自分を突き動かす大きな目標 のことです。中高時代は、部活でスタメンになることや、とにかく部活で上手く...
続きを読む≫
WRITER:
延壽知耶
2025年8月26日
巨人の肩の上
お疲れ様です。荒木より引き継ぎました、光岡です。8月1日になりました。荒木があのブログを書いてから1ヶ月が経とうとしています。ここでまず「言い訳」させていただきます。この1ヶ月間、ブログのことを忘れて何もしていなかったわけではありません。ブログに何を書くかを考えていました。また、思いついたことを書いてみたりもしました。ただ完成に至らなかっただけなのです。はじめに、そろそろ私が最高学年を迎えるゴルフ...
続きを読む≫
WRITER:
光岡 涼馬
2025年8月1日
いいわけしていいわけ?
白野より引き継ぎました荒木です。次期キャプテンから悪口を言われて悲しい気持ちになっています。このスポーツの朝が早すぎるだけなのにどうしてこんな悪口を言われないといけないのでしょうか?果たして本当に僕が悪いのでしょうか?でも僕は黙ります。ゴルフで白野には勝てたことがないので… 早速ですが、題名にもある通り言い訳について考えてみたいと思います。『スポーツにおいて「言い訳」は、結果を出すために最...
続きを読む≫
WRITER:
荒木志龍
2025年7月2日
1年後に今の自分の期待を裏切りたい
同期の佐々木からパスを受けました、3年生でかつ2026年日本アマチュアゴルフ選手権優勝候補の白野です。優勝候補なのですから予選くらい免除してくれてもいいと思いますよ、JGAさん。それではどうぞよろしくお願いいたします。前回ブログを書いたときにも思ったことですが、やはりせっかくブログを書くのですからこの時間は無駄にはしたくありません。あとから振り返って読んだときに、将来の自分にとって何か有益であったり気...
続きを読む≫
WRITER:
白野 直遥
2025年6月10日
アマチュアゴルフ界のM1
大場からバトンを受けました、3年の佐々木大成です。ちなみにフェードを打つのはもう辞めました。どうぞよろしくお願いいたします。前回のブログを書いてから早くも1年が経ってしまいました。前回のブログを更新したのはちょうど夏のセレクションの直前。あの時はまさか通過するとは思わなかったレギュラー選考を通過してしまい、もちろんリーグ戦にも出場し、初戦の一橋戦では相手の副将とのシングルスでダボ分けという世紀の...
続きを読む≫
WRITER:
佐々木 大成
2025年6月2日
最近の記事一覧
人生の軸
巨人の肩の上
いいわけしていいわけ?
1年後に今の自分の期待を裏切りたい
アマチュアゴルフ界のM1
アーカイブ
2025年08月(2 )
2025年07月(1 )
2025年06月(2 )
2025年05月(5 )
2025年04月(3 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
YouTube