リンク
お問い合わせ
東京大学運動会ゴルフ部
The University of Tokyo Golf Team
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ブログ
新入生の方へ
▼
充実した練習環境
大学から始めても活躍できる
勉強との両立が可能
金銭面の支援が豊富
女子部主将メッセージ
主将メッセージ
OBOGの方へ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
次へ »
最後に伝えたいこと
4年 渡邉理人ゴルフの楽しみ方は人それぞれです。ストイックに練習に励み、1打1打削ることに喜びを感じる人もいれば、ラウンド中の会話、交流を楽しむ人もいます。かたや、球を打つ爽快感にやみつきになっている人もいるかもしれません。どういう楽しみ方であれ、ゴルフを楽しんでいることが肝心です。ただ、せっかくゴルフ部に入ったからには、1打1打にこだわってラウンドし、練習メニューも考えてもらいたいです。最初は大変...
続きを読む≫
WRITER:
渡邉理人
2025年10月29日
エンジョイゴルファーブログ
西邑修亮最近、インドアゴルフ練習場を解約してジムとシミュレーションゴルフが一体になっている施設に通っています。週に2.3回練習しているのですが卒部して純粋にゴルフを楽しんでいます。ついに念願、正真正銘のエンジョイゴルファーです!いつもイヤホンをつけて音楽を聴いたり、かまいたちのユーチューブをみたりしながら、一人黙々と打っています。こないだ突然おじさんに話しかけられました。「うまいねぇ」みたいなテン...
続きを読む≫
2025年10月23日
ありったけの感謝
個性が輝いている志場からパスをいただきました、4年の依田です。これでブログを書くのも(多分)3回目で、尊敬されている大先輩としては圧倒的な文章力で美文を書き綴っていく所存です。早速ゴルフについてちょろっと書きます。周りからはわからなかったかもしれませんが、僕は割と緊張するタイプだったので、重要な場面で大ミスすることがしばしばあり、その度に自分の実力のなさを痛感しました。単純に練習量や実践経験が圧倒...
続きを読む≫
WRITER:
依田知也
2025年10月5日
謝罪と感謝と少しの勧誘を
はじめまして!最近飛距離が15yardものびたらしい國府田からパスをもらいました、一年の志場です!飛距離がのびるとはなんとも羨ましいかぎりですね。恒例にならい、自己紹介からさせて頂きます。この二週間、いや、このブログが書くことが予定されていたのは8月中旬だったと記憶していますから、この一か月ほど頭の片隅には常に(とは言ってもゴルフ中は自分のスイングと戦略しか考えていないのでこれは誇張になりますが)何...
続きを読む≫
WRITER:
志場有紗
2025年9月23日
静と動のスポーツ
はじめまして、1年の國府田です。自由奔放すぎるがゆえにすでに留年が確定したらしい延壽からパスをもらいました、今回初めてこのようなブログを書くので、拙い文章になるかと思いますが、温かい目で読んでいただけると幸いです。僕がゴルフを始めたのは小学4年生の頃。本格的にラウンドに出るようになったのは小学5年か6年からでした。少しだけ競技ゴルフも経験し、中学1年生の時にはベストスコア83を出すこともできましたが、...
続きを読む≫
WRITER:
國府田大喜
2025年9月9日
最近の記事一覧
最後に伝えたいこと
エンジョイゴルファーブログ
ありったけの感謝
謝罪と感謝と少しの勧誘を
静と動のスポーツ
アーカイブ
2025年10月(3 )
2025年09月(2 )
2025年08月(2 )
2025年07月(1 )
2025年06月(2 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
YouTube