Blog

ブログ更新情報


はじめまして、1年生の繁井です。同期の斉藤からパスをもらいました。この春から2年生になるという実感は全くなく、時間の流れの早さを感じます。あっという間に卒業になってしまうと思うので、危機感をもって練習に取り組みたいです。今回はゴルフ部におけるデータの活用や知識の共有など少し堅い内容について書かせていただきたいと思います。私は初心者なのでゴルフに関する知識が乏しく、道具を集めるところすら苦労しまし...
続きを読む≫

2025年2月23日


はじめまして!1年の齋藤です。同期でクラスメイトでもあるマイメン小林からパスを受けましたので、うきうきしながら綴らせていただきます。私はこれまでゴルフと無縁の人生であったので、入学当初はゴルフ部に入ろうとは思っていませんでした。しかし、新歓で先輩方や入部希望の同期と接していく中で、ゴルフ部絶対楽しいやん!と思うようになり、入部を決意しました。思ったとおり楽しい1年を過ごすことができました。さて、...
続きを読む≫

WRITER:斎藤陸
2025年2月14日


はじめまして。1年の小林です。  先輩方をはじめ、皆さんはわりと堅めの文章を書かれていますが、私は少しラフな感じで綴らせてもらおうと思います。  このゴルフ部のブログは、部員が普段あまり口にしないけれど、頭の中では考えていることを書く場なのかなと思っています。すでに何人かの同期が書いていますが、それを読むたびに「こんなこと考えてたんだ」と驚かされます。  同時に、もし私のことを知ってい...
続きを読む≫

WRITER:小林寛
2025年2月9日


はじめまして、一年の木下雄太です!同名の同期菊池雄太からパスをもらいました。彼の言う通り雄太に出会ったことは少ないです。記憶では菊池含め2人しかいなかったような、、、。裕太や悠太には何人か会ったことはありますが。さてこのようなブログを書くのは人生で初めてです。未熟な自分ですが精一杯書かせていただきますのでどうか温かい眼差しで読んでいただけると幸いです。文章には執筆者の人柄や思考があらわれるとはよ...
続きを読む≫

2025年1月30日


はじめまして、東京大学ゴルフ部1年の菊池雄太と申します。やる気に満ち溢れた同期の太田からバトンを引き継いで、自分はマイペースに書いていこうかなと思います。先輩方のブログを見ていると、文章力や言語化能力にああさすがだなと感服してしまいますが、他方私は普段こうしたブログを書くなどといった経験はゼロなので、拙文になってしまいますがご容赦ください。正直に言うと、自分はまだあまり東大に入学した実感が持てて...
続きを読む≫

2025年1月20日