Blog

ブログ更新情報


伊藤からパスを受けました、3年の佐藤です。男子春季リーグ戦が終わりました。経験者として入部して以来リーグ戦で活躍したいという思いを持ちながら2年間伸び悩み、この春やっとのことで出場できたことは端的に嬉しく思います。満足いく結果とは到底言い難いものでしたが、この経験を最大限活かして今後の成長に繋げていきたいです。またリーグ戦の4日前、朝練で肉離れを起こし試合に出られるか怪しい状態になってから2日間の...
続きを読む≫

2025年5月15日


同期の堀からバトンを受けました、3年で副務とスポンサー営業長をしております、伊藤と申します。私は「人間関係における相対性理論」という、車内の会話でも、同期内での仕事の割り振りでも、「相対的に見て一番できる自分がやらなければいけないな」と感じた人が主体的に動く、という経験則のことをよく考えます。「頼れる」という紹介は嬉しいものですが、私がこの代にいなかったとしても、相対的に見て2番手の人が代わりに...
続きを読む≫

WRITER:伊藤伶
2025年5月11日


書くことが何も浮かばないまま1週間ほど経ちました。堀眞爾です。そろそろ何か書こうと思います。最近考えていることでも徒然に書くとします。 大学に入って、3年目になりました。気づいたら、学部の授業を受けています。このブログも授業中に書いています。いわゆる内職です。化学系の学科に進学することになりましたが、悩みがなかったわけではありません。中学の時は心理学に、高校の時は化学に、浪人していた時は哲学...
続きを読む≫

WRITER:堀眞爾
2025年5月10日


こんにちは、ご紹介にあずかりましたずっとガムを噛んでいる延田です。今期から始まった朝練ですが、体調不良で二週間ほど行けなかったため、新入生と同じ日に初参加となり、大学三年ながら新入生と同じ立場に思えたどころか、経験者の新入生も多いため素振りの時なんかは逆に新入生が先輩にさえ思えました。このブログを書くにあたってこれまでのブログを見返したところゴルフについての真面目な内容が多かったので、僕は逆に...
続きを読む≫
2025年5月10日


こんにちは!真・新2年生のブログが一通り終了し、みんなの文才に驚かされました、新3年生のトップバッターa.k.a.張皓勤(ちょうこうきん)といいます。実は入部したのは去年でございまして、そのおかげで今の2年とも3年ともタメ口で仲良くなれる、少しお得感のある立場でございます。なので真・新3年トップバッターはもう2,3週間後に出てきます。張と呼んでください。ひとまず、一年間で新入生がブログを最も見そうな時期なの...
続きを読む≫

WRITER:張皓勤
2025年4月16日