リンク
お問い合わせ
東京大学運動会ゴルフ部
The University of Tokyo Golf Team
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ブログ
新入生の方へ
▼
充実した練習環境
大学から始めても活躍できる
勉強との両立が可能
金銭面の支援が豊富
女子部主将メッセージ
主将メッセージ
OBOGの方へ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
15
16
17
18
次へ »
桜の花が散る前に
同期の丹羽よりパスを受けました、ゴルフ部新三年生の井田と申します。よろしくお願いします。今週水曜の朝練の前、目を覚まそうと携帯を見ると、同期の丹羽から「ブログ回しました~よろしく」とのメッセージが。ついに来たか…ととりあえず以前の部員のブログをザッピングしてみると、期限を過ぎて投稿されたブログがちらほら。中には開き直って言い訳までしているものもあり…別にけしからん、というつもりではなくてですね、む...
続きを読む≫
WRITER:
井田浩貴
2022年4月10日
春の予感
佐藤よりパスを受けました、新三年生の丹羽と申します。よろしくお願いします。ちょうど新歓の時期ということもありますので、私個人の入部のきっかけをはじめに簡単に記しておきます。 私は中高では軟式野球部に所属していました。小学生の頃から野球はプレーするのも見るのも好きだったのでそれなりに楽しい日々ではありましたが、大学からは今までやったことがなかった個人スポーツに挑戦したくなりました。そこで色々な...
続きを読む≫
WRITER:
丹羽亮太朗
2022年4月7日
今日から新学年
同期の髙澤よりパスを受けました、新3年の佐藤と申します。よろしくお願い致します。いきなりですが、自分は人のブログを読むのが好きだったりします。というのも、あまり話したことがない人であったり、そもそも出会ったことのない人たちが、普段何を考えているのかが分かったりするからです。文章で書く時は話す時よりも自分の世界に浸っていることが多い上に、その時に書かれているため、普段の話し言葉とは違う言葉遣いにな...
続きを読む≫
WRITER:
佐藤陽紀
2022年4月4日
雑感
原田よりパスを受けました、ゴルフ部の高澤と申します。パスを受けたのは2年生の頃でしたが、この文章が世に出る頃にはもしかしたら3年生になっているかもしれません。締切に大幅に遅れてしまったことをお詫び申し上げます。 決して開き直るわけではないのですが、私は締切を守るということが苦手な性分です。課題を出すのもメールの返信も後回しにしてしまって気付いた時には期限が過ぎているということがよくあります。と...
続きを読む≫
WRITER:
高澤史直
2022年3月28日
ゴルフに向き合う
同期の堀よりパスを受けました、2年の原田と申します。よろしくお願いします。 私がゴルフを始めたのは大学に入ってから……ではなく一応高校生の時になります。当時サッカー部に所属していた私でしたが、気が付いたときには父親にインドアゴルフスクールに入れられていました。全くゴルフに興味が無かった私は、ノルマを消化する気持ちでティーチングプロに言われた通りにクラブを振っていました。打ちっぱなしの存在すら知ら...
続きを読む≫
WRITER:
原田啓矢
2022年3月5日
最近の記事一覧
2年生になりました
命揺らせ
劣等感
今汝は画れり
かつて天才だった俺たちへ
アーカイブ
2025年04月(1 )
2025年03月(4 )
2025年02月(4 )
2025年01月(5 )
2024年12月(4 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
YouTube