Blog

ブログ更新情報


自分の何十倍もの練習をしている同期が、幼少期からクラブを握っている他校の選手には敵わないと知ったとき、この競技は結局、どれだけクラブを振ってきたかという極めて単純な競技なのだなと思いました。対して自分は、「このミスショットがなければ」、「この時の運が悪くなければ」、「これとこれとこれが上手くいっていたら」と、あと少しで届きそうな目標への「たられば」を妄想するばかりで、ショットの調子は日替わり、...
続きを読む≫

2024年10月24日


 この1年で体重が10kg増えました。 筋肉も増えましたが、大半は脂肪です。1年前の自分は体重が60kgにも満たず、良く言えばスリム、要するにガリガリでした。今年に入って、飛距離を求めて増量を始め、気づけば増え過ぎてしまいました。 自分は体質上顔に脂肪が付きにくく、服を着ればデ◯には見えません。その事実に胡座をかき続けた結果、(顔に脂肪が付きにくいとは裏を返せば腹に脂肪が溜まりやすいということで、)腹部がか...
続きを読む≫
2024年10月6日


レギュラー入り、70台プレーヤー、300yドライブ etc.目標として掲げ、いずれも達成できなかったものたち。勿論、どれも難しく、そう簡単に達成できるわけではない。努力はしていた方だろう。毎日球は打っていたし、ラウンドもそこそこは行った。やろうと思えばもっと時間やリソースを割くこともできたが、これだけやっていればいいやと妥協していたのだろう。そうして卒部の足音が近づくにつれて否が応でも見えてくる限界。そし...
続きを読む≫

2024年9月24日


ゴルフ部を通して得た最も大きな財産は自律神経をコントロールする力、まさしく自分を律する力だと思う。肉体の強さや柔軟性ではなく神経系がパフォーマンスを左右するゴルフという競技では、結果を出すには自分の生活の細部まで気を配らなければならない。朝起きて、ご飯を食べて、体を動かして、頭を動かして、人と関わる。当たり前だけど難しいことを毎日繰り返して自律神経を整えることで初めて継続的に良いパフォーマンス...
続きを読む≫

2024年9月21日


技術面は?満足に成長することはできなかった。精神面は?少しは成長できた。黙っていたのが、しゃべるようになった。気遣いではなく、苛立ちを抑えるために。昔はずっと焦っていた。球を探し、進行が遅れ、ずっと焦っていた。自分に集中することができなかった。人に言われても集中することができなかった。思いやりではなく、規則の枠から引き摺り出され、非難の擦り傷を負うのを恐れて。いつだって遵守は大義であり、大義は...
続きを読む≫

WRITER:川上健
2024年9月14日